今日は、ホットチョコレートが飲みたい。。。
最近トロントは寒さが激しくなってきて、曇りの多い日が続いております。
と言うわけでいつもパチパチ自宅でブログ更新しておりますが、
今日は椀飯振舞いして?笑
Dark Horse Espresso Bar ダークホース エスプレッソバーでブログをぶっ叩くことにしました!
ダークホース エスプレッソバーとは?
トロントのダウンタウンで展開しているカフェで、
ラ・マルゾッコを使ったエスプレッソドリンクが飲めるカフェ。
赤い星に羽がついたマークがダークホースのマーク。
一回ラテを飲んだのですが、とても良いバランスで香り高いエスプレッソとミルクが美味しかったので、今度はホットチョコレートが飲みたくなったのです笑
そしてなんと言っても外観と内装がおしゃれ、中でコーヒーを飲んでると北米に来た!!って感じるお店です。(なんと言うか、北米特有のおしゃれな店ってのを言いたかった笑)
と言うわけで、
我が家ケンジントンを離れ、中華街を歩いていくこと10分
ここがダークホースでございます!

スパダイナストリートにあるダークホースは昔からある煉瓦造りのビルでガラス張りの店内は中の雰囲気を外からも見ることができて、行きたくなっちゃう作りです笑

一回にバーがあり半二階にも席があるので、ガラス張りの一階で外の目線がきになる方は半二階にどうぞ!
私はもちろん一階、私は通りかかる人たちのファッションを見るのも好きなので、そう言う面では格好の場所笑
と言うわけで、
ホットチョコレートを注文。
だいたいトロントのカフェだと、
8oz (エイト オンス) 240ml
12oz (トゥェルブオンス)360ml
16oz (シックスティーンオンス)480ml
でカップがあるので、オンスで注文するか、
small / midium / large で言ってあげるといいかもです。
ただカプチーノやコルタードとかでしたらサイズが決まっているので言わなくて大丈夫ですよ。
Can I please have a 12oz hot chocolate?
(12オンスのホットチョコレートください)
で通じますよ!
ちなみに have a の”a”はアーと発音するのではなく
”エー”の発音。
一つくださいを強調するために、アルファベットの読みの”エー”で言ってあげると親切かも!
と言うわけで、ホットチョコレートを飲みながら、雪の降る外を見ながら、ブログに勤しむKiyoなのでした。

それではまたすぐにお会いしましょう!
またね〜!
コメントを残す