カナダでもっと見有名な観光スポットといったらナイアガラの滝を思い浮かべる方は少なくないと思います。
今日はそんなナイアガラの滝を上から斜めから後ろから舐めまわせるツアーをご紹介いたします笑
目次
ナイアガラ・ビハインド・ザ・フォールズ
観光客がナイアガラの滝を見るときは通常滝の上から見渡すことができます。
滝は大きな谷に落ちていく感じで言い換えれば大きな割れ目に落ちて行く感じ。
なので修学旅行で行った日光の華厳の滝のように笑下から見ることは通常できません。
そこでナイアガラ・ビハインド・ザ・フォールズというツアーはその谷間にエレベーターを使って降りることができ、ナイアガラの滝を下から見ることができます。
それだけではなくナイアガラ・ビハインド・ザ・フォールズの名の通り滝の裏側を見ることができちゃうんです!
申し込み方法
このツアーはTable Rock CenterのインフォメーションデスクWelcome Centerでチケットを購入できます。もし他のアトラクションを希望するようでしたら、Welcome Centerで購入できるWonder Passがいいでしょう。
とってもリーズナブルなパスで、初めてナイアガラに来た方におすすめします!
詳しくはこちらのブログをご覧ください↓
ナイアガラ・ビハインド・ザ・フォールズ体験談
というわけで、Kiyoとマイケルは早速Welcome CenterでWonder Passを購入し、ナイアガラ・ビハインド・ザ・フォールズツアーを体験して見ることに。
このツアーはWelcome Centerのすぐそばにあるドアがツアーの始まりなのでWonder Passを購入したらすぐ体験できるツアーでもありとっても楽チン。

階段を降りると荷物確認とブルーカーテンの前で写真を撮るおきまりの撮影ブースがございます。Kiyoとマイケルは写真撮りませんでした。多分とっても高いんだろうとと踏んだわけですよ。案の定、ツアーの最後に写真がプリントされていて価格は$35とやはり観光旅行価格です。写真を撮るのはフリーですがそれよりも待つ時間が勿体無いのでスルー。
エレベーターに乗って谷底に向かいます。
エレベーターに入った瞬間に寒い空気が滝の近くにいるんだと気付かされます。
下に降りるとトンネルの中に出ます。コンクリートでできたトンネルは暗くてちょっと不気味笑
そしてけたたましい水の落ちる音と振動が引っ切り無しに体に伝わってきます。
トンネルは二つに別れていて一つは裏側に、もう一つは滝を斜め下から見渡せる展望台につながってます。

ナイアガラの裏側
滝のゴーゴーという音と振動がトンネルを進むにつれてどんどん大きくなってくる。
トンネルは滝の後ろ側までつながっていてそこから流れる水のカーテンを見ることができます。

と言っても見えるのは白い水しぶきだけ笑
ただどれだけの水が上から流れてくるのか水の厚さや音でわかります。
水が下に流れているっていうのは頭でわかっていてもここまでこなかったら多分わからなかっただろうと思うぐらい耳と目で感じることができます。
ナイアガラ・ビハインド・ザ・フォールズ展望台

展望台は滝からのミストを存分に感じることができるマイナスイオンの宝庫笑
展望台は滝の水しぶきから観光客を守るために屋根がついています。
横の壁には穴が空いていて数メートル先にある滝をそこから見ることができます。

とにかく近いので迫力満点だし、自然の威力を存分に楽しめるスポット。
写真も撮ることができるのでぜひナイスな写真を撮るにはこのツアーがおすすめです。

展望台の先は大きくひらけていてナイアガラの全体像を見ることができます。

注意点
読んでいただくとわかったようにナイアガラ・ビハインド・ザ・フォールズツアーは水しぶきがすごいので天候によっては濡れてしますことがあるので気をつけてください。
また、水に弱いカメラなどは長時間外に出さないようにしましょう。Kiyoは携帯のカメラで撮影してましたがきずいたら水しぶきで濡れていました。
またトンネル内は湿っていて水たまりができているところがあるので冬はウィンターブーツなど防水加工がしてある靴を持って言った方がいいでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ナイアガラ・ビハインド・ザ・フォールズはとても迫力がありナイアガラの迫力を存分に楽しめるツアーとなっております。上記でも言った通りWonder Passを使えば安くいろんなアトラクションを体験することができるのでぜひこちらもチェックして観てください↓
コメントを残す