こんにちは!KIYOです!
みんなのこんな悩みを解決したいです。
- ワーキングホリデー体験談が聞きたい!
- ワーキングホリデーに行く自信がない。。。
- やっぱり英語ができないのにワーホリは難しい?
- ワーキングホリデーの失敗しない方法は?
ワーキングホリデーを考えているけど自分は英語力が話せない。ワーキングホリデーに行く自信がないので誰かに背を押して欲しいと思っている方はとてもお多いと思います。
このブログには英語が話せない人がワーキングホリデーへ行って問題なく生活できる方法を体験談を含めてお話ししていきたいと思います。

カナダで友達になった日本人の友達にもインタビューして見ました!参考になればいいな〜
この記事でお伝えすること
- 英語が話せなくてもワーキングホリデーに行けるか?
- 英語が話せないことのデメリット。
- もう一回考えて欲しいこと。
- ワーキングホリデー前に準備すること。
この記事を読めば少しでも自分の目指しているワーキングホリデーの楽しみ方が見えてくるかと思います。
ではさっそく本題へ!
目次
ワーキングホリデーは英語が話せなくても大丈夫?

結論からお答えすると、
ワーキングホリデーは英語が話せなくてもなんとかなります!ですが!
渡航最低2〜3ヶ月前から英語を喋れるように猛特訓した方が充実した海外生活が楽しめます!
読み進める前に。。。
細かくたくさんのことをお伝えしたいので
これから何をお伝えするかを記しました。
- 英語を話せなくてもワーキングホリデーに行ける方法。
- 英語を話せないことのデメリット
- ワーキングホリデーで失敗しない方法。
私は英語はどうでもいいという方→❶だけ読んでください。
ワーキングホリデーで充実した生活を望んでいる方→❸まで読んでください。
英語を話さなくても大丈夫な方法を紹介

以下の方法でワーキングホリデーに行けば
英語を話さなくてもなんとかやっていけるでしょう。
英語を話せなくても大丈夫な3つの方法
- 日本人の友達を探す。
- ワーホリ斡旋会社に依頼する。
- 英語を生活しているうちに身につける。
説明します。
日本人の友達を探す。
必ずワーキングホリデーに行けば日本人の方達と会い情報交換することになるでしょう。仲良くなれば仕事も家もそのグループ伝えでゲットできます。

私も住む場所と仕事は日本人の友達伝えでゲットしましたよ!
ワーホリ経験が長い日本人の友達を作ることが重要になります!
日本人の友達を作ることがワーキングホリデーを楽しく、スムーズにする秘訣。日本人が多いい主要都市を狙おう!
日本の友達を作る3つの方法
- 語学学校に行く。
- カフェ・街中で声をかける。
- オンラインコミュニティーを探す。
細かく説明します。
❶ 語学学校に行く
語学学校は必ずと行っていいほど日本人の方達と顔を合わせます。
学校自体たくさんの地域情報を教えてくれるほか、日本人の方達のグループもしっかりしています。

私の場合は、
住む場所→語学学校の日本人友達
働く場所→日本人サポートスタッフの方が情報をくれて両方ゲットしました!
語学学校を決める際には日本人が多めの学校を選ぶようにするといいでしょう。
日本人のサポートスタッフが配置されている学校ならもっとよし!
❷ 街中で声をかける
海外に行くとなぜか日本出身の方との連帯感が強くなります。
そんな心理を利用して、勇気を持って日本人の方に声をかけて見ましょう。
街中で声をかけるベストスポット トップ3
- カフェ
- 仕事場
- バー

私は仕事場でよく日本人のお客さんに声をかけて情報収拾したりしてました!
たくさんの方達が気さくに話してくれること間違えなし!いろんな世界が広がります。
聞き側に徹すると多くの情報が手に入る!
❸ オンラインコミュニティーを探す。
オンラインコミュニティーは一番手っ取り早く情報をゲットできますね。
国によって違うので行く前に必ず調べてから出国するのが良いでしょう。
オンラインコミュニティーはとっさの時に使うのがオススメです。友達を作りたいなら断然❶か❷の方法が効果的かも!
では戻って英語を話せなくても大丈夫な2つ目の方法は、
ワーホリ斡旋業者に依頼する。
ワーキングホリデーを斡旋する企業はたくさんあるので、ぜひ気になった企業へ渡航する前に契約を結んどくといいでしょう。
英語が話せなくてもワーホリ斡旋会社がサポートしてくれますので、困ったときの心の拠り所。
オススメワーキングホリデー会社を紹介!
一般社団法人日本ワーキング・ホリデー協会
- 渡航前のビザ手配からサポート
- アフターケアも充実
- 親切で丁寧
- 学校提携が多い
- 個人カウンセリング
- 渡航後の現地サポートあり

私はこのワーキングホリデーが一社一択!
費用はたったの5000円で3年間サポートしてくれます。
大体の斡旋業者が行く前のビザの手配から海外での生活サポートまでを行ってくれます。自信がないならいっぱい頼ってしまうのもあり!
英語を生活しているうちに身に付ける。
誰しもが毎日英語環境で生活をしていれば
いやでも英語を話すことができるようになります。

私の友達はカナダに来てから毎日仕事で英語を使って、困らない程度まで英語のレベルをあげました!
英語は行ってから身につける!自信がある方はそれでもいいでしょう。
ただ、基礎勉強ができていればしてない人よりも早く成長できます!
英語が話せないことのデメリットは?やはり英語学習は大重要!

ではここからは英語が話せないことのデメリットについても紹介します。
❶日本の人としか友達になれない。
せっかく海外に来て他の文化を肌で体験しようとしても日本人の方達と毎日一緒で日本にいるような感覚になってくる。
❷一人で行動ができない。
何をするにも喋れる日本人友達の伝えでしかイベントに参加できない。
入国した際の手続きや引越しの契約などはいちいち斡旋会社に頼まないといけない。
❸結局何しに来たのかわからなくなる。
日本語しか喋れないと他の人の会話にもついていけず黙っている時間が多くなります。
日本にいた時はいろんなことができたのに英語が喋れないためストレス多め。
ホームシックになり日本に帰ろうかと悩むことが多くなります。
あなたはなぜワーホリに行きたいと思ったのですか?
”ただカナダに行って楽しみたい!” という目的なら英語が喋れなくてもお金があればなんとかなるでしょう。
”カナダの文化を体験したい” ”将来の仕事に活かしたい” ”英語が上手くなりたい”と思うのであれば
渡航する前の英語の学習は大重要です!
もう一回いいます!
大大重要です!!
英語を話せることのメリット
- 仕事も家もすぐに見つかる。
- たくさんの国の友達ができ視野が広がる。
- 留学・移住など次のステップにも挑戦できる。
- 一人で行動で切る範囲が広がる。海外生活でワクワクした経験ができる。

英語が話せたからとっても充実した海外生活が送れました!たくさんの国の人と仲良くなれ、次はその友達たちに会いに世界旅行に行ってきます!
なぜワーキングホリデーに行きたいと思ったのか考えよう。
充実した海外生活を送るには英語を話せるように勉強をしておこう!
ワーキングホリデーで失敗しない方法

ワーキングホリデーは年齢に制限があります。
英語の勉強をしてからワーキングホリデーをしようとしても時間が待ってくれませんよね。
では、
ワーキングホリデーに行って失敗しない方法をお教えします!
- 英語を渡航前2〜3ヶ月前から猛特訓する。
- ワーホリの斡旋会社に手続きを依頼する。
- 日本人の多い語学学校の手配をする。

最初に説明した英語を話せなくても大丈夫な方法と渡航前の英語勉強を組み合わせればいいのです!!
オススメのオンライン英語学習
独学で英語学習するのも問題はないと思います。
何から手をつけていいのか?
短時間で学習する仕方がわからない!
と思ってしまう方も多いのでは?
英語力を2〜3ヶ月で海外で困らない程度まで上げたいという方は
オンラインレッスンもおすすめです!

【やさしいエイゴ 自宅で学べる本格的な英語学習サービス】


最低2ヶ月でワーキングホリデーで困らない程度まで英語を話せるようにカリキュラムを組んであり、とてもおすすめです。
このブログで紹介しているので、よかったら読んでみてください。
まとめ

まとめていきたいと思います。
英語が喋れなくてもワーキングホリデーに行ける方法は、
- 日本人の友達を探す。
- ワーホリ斡旋会社に依頼する。
- 英語を生活しているうちに身につける。
英語が喋れないデメリットは、
- 日本の人としか友達になれない。
- 一人で行動ができない。
- 結局何しに来たのかわからなくなる。
- 英語を渡航前2〜3ヶ月前から猛特訓する。
- ワーホリの斡旋会社に手続きを依頼する。
- 日本人の多い語学学校の手配をする。
です!
日本の斡旋会社や海外にいる日本の方の力を借りながら、英語学習で身につけた英語を使いワーホリ生活を楽しむのが一番いい方法ではないかと思います!

私もこの方法で行ってきました!成功どころか大成功です!
日本の友達もカナダの友達も両方できて楽しかったですよ!
読んでいただきありがとうございました。
ではまた!
ワーキングホリデーで1年以上カナダ・トロントに住んでいました。旅行も仕事も楽しめ、毎日ハッピーでしたよ!